top of page

笑いあい、学びあい、支えあい、道を照らし、語らえる場をつくり、子どもたちを、寄り添う大人を、人に、場所に、つなぐ。

つなぐ

学校に行ってない子の親の集い@南アルプス

南アルプス市

居場所/不登校支援/親の会

 親の会です。学校に行ってない子の保護者の居場所です。お子さんもいっしょにご参加できます。
​ 他にも行ってない子たちがいると知ることで気が楽になるかもしれません。

代表者名   :秋山 浩子

所在地    :山梨県南アルプス市上今諏訪1610(金丸文化農園)

電話     :055-225-3990

メール    :https://ameblo.jp/tsunagu2018/ 

URL    :https://ameblo.jp/tsunagu2018/

主な対象年齢 :10代

主な活動日時 :平日15-18時

受け入れ状況 :すこし余裕がある

利用者規模  :3~15

現場スタッフ数:1~3

保護者同伴可否:親の会 保護者が対象 お子さん一緒OK

活動頻度   :定期

主な利用料  :1ファミリー100円

参加条件   :親の会です。学校に行ってない子の保護者の居場所です。お子さんもいっしょにご参加できます。他にも行ってない子たちがいると知ることで気が楽になるかもしれません。

「やまねのさんぽみち」とは

山梨子どもの居場所 (SEO対策)

居場所を探していたり、生き辛さを抱えて困っている子ども・若者とその家族に、今すぐ手を差し伸べることができる活動が、
一覧になっているホームページです。
安心できる居場所は、どんな人にとっても必要で大切な場所です。
このHPをさんぽして、心の拠り所となる居場所に出会えることを願っています。

「やまねのさんぽみち」は次のメンバーにより運営されています。

<運営委員メンバー>  
下村美鳥・櫻井かおり・上村ふみ子

© 2023 やまねのさんぽみち運営委員会

bottom of page